つくし訪問看護ステーション
つくし訪問看護ステーション

人のあたたかみや思いやりを最も大切にし専門的な知識・技術をただ提供するだけでなく、「心の満足度を高め人生の最期を明るく照らす」ことに繋げます。
企業方針・概要はこちら

つくし訪問看護ステーション

「心に寄り添うケア」に
賛同いただける看護師と
リハ職を募集しています

神経難病に特化しており、ケア以外からの角度からも少しでも利用者様をその方に合わせた明るさで照らし、元気づけたり、
「心に寄り添うケアに賛同できる方」を探しております。
利用者様との深い関わりを通して、訪問看護のやりがい・楽しさ・成長感や達成感を感じることができる仕事です。
採用情報
LINEで気軽に連絡する

※メッセージを送らない限り、こちらから連絡しませんのでご安心ください

つくし訪問看護ステーション
全国にパートナーを増やし
訪問看護の繋がりを広げる

理念の実現のためこの度、FCで事業パートナーを募集する運びとなりました。
経営理念を体現し、共感してくれる仲間を増やしていき、
日本一の加盟店数を誇るフランチャイズグループを構築していきます。

加盟店募集はこちら

サービス内容

つくし訪問看護ステーション
パーキンソン病等難病に特化
進行性の神経難病の方に対する看護やリハビリに力を入れています。つくしが生まれたきっかけや理念•想いが強く関係しています。
ストーリーはこちら ▶︎


パーキンソン病
進行性核上性麻痺
多系統萎縮症
線条体黒質変性症
大脳皮質基底核変性症
その他、パーキンソニズムなど

つくし訪問看護ステーション
看護 専門的な知識で医師との連携
病状管理
血圧・体温測定。からだの観察により、悪化の予防や、異常の早期発見をします。


薬の相談・管理
薬に対する疑問にお答えしたり、正しく飲むことができるようアドバイスします。


皮膚トラブル(床ずれ・むくみ)
床ずれ予防のためのポジショニング、軟膏やガーゼ等による処置をします。


足の処置・爪切り
むくみに対し、マッサージや足浴、爪切りなど行います。


便のトラブル
お腹のマッサージ・浣腸・摘便や、お薬の調整をします。


家族の介護負担軽減
シャワーや着替え、オムツ交換。ひげそり、歯磨きなどを看護師が行います。

つくし訪問看護ステーション
リハビリ 1対1の個別リハビリ
マッサージ・拘縮予防
痛みのある筋肉をほぐし、関節がよく動くようにストレッチ等を行います。


運動療法・体操
身体に合った運動内容を考案し、専門的なトレーニングを実施します。


安心・安全な環境作り
手すりや段差解消、生活補助具を提案し、転倒のリスクや負担を軽減します。


家でできることを増やす
入浴やトイレ動作、歩行や起き上がりなど、生活に必要な動作を練習できます。

事業所について




ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

医療保険・介護保険
⇩重要事項説明書⇩

Instagram

お知らせ

ブログ